綿棒と毛抜き

社会人7年目。某旅行会社に勤める。働き方について。

ついに、旅行会社を退職し転職した

2018年12月に旅行会社を退職した。

2012年4月の新卒入社のため約7年弱、勤めたことになる。

 

企画に携わるようになってから、仕事は充実していた。

自分の考えや世の中に求められているものの根本にある価値観を抽出してツアーやサービスに落とし込んでいくのが楽しかった。 

 

役職もあがり、辞める直前は年収420万ぐらいだったと思う。

やっと、やっと一人暮らしがカツカツでなく、

友人の結婚式のご祝儀も快く払えるようになった。

 

 

だけど、旅行会社を退職した。

 

理由はいろいろあるけれど、

いちばん大きいのは「成長実感がない」という不安だったと思う。

企画や添乗といった新しい業務に携わることが増え新鮮だったが

「成長実感」には直結しなかった。

自分なり成長実感が湧かないのはなぜか分析したところ

それらの仕事は二流で「汎用性がない」からだと思った。

 

企画業務もほとんどは他の先輩からの引き継ぎ企画、

他エージェントや仕入れとの調整業務だ。

マーケティングの知識などはつかなかった。 

 

手配業務もいかに自社の手配システムやローカルルールに

臨機応変かつスムーズに対応できるかということが重要なので

市場価値があがっていく実感はなかった。

 

実際成長したいというポジティブな理由というよりは

このままだとマズイのではないかという不安に駆られる感情のほうが近い。

この会社でしか生きられない。そんな不安はこの7年ずっと抱えていた。

 

そんな不安を抱える中で転職活動をスタートさせるきっかけとなったのは

上司が仕事の割り当てや評価についての私の申し出を取り合ってくれなかったことがきっかけだ。

結果はどうということよりも私のSOSに対して「取り合ってくれなかった」その事実に絶望を感じた。その日の帰りの電車で転職エージェントに登録した。

 

だめだったらこの会社に残ればいい。

ずっといる会社ではないことは確か。

30歳になるまでに力試しに転職活動をやってみようと思い、

転職活動をスタートさせた。

 

 

転職活動は12社ぐらい書類はだしたかと思う。

6社程度面接に呼ばれ、2社内定をもらった(うち1社は契約社員だった)

仕事を続けながらの転職活動は体力的にも精神的にもつらかった。

1日に3社面接に行き、翌日3社ともにお見送り連絡がきたときは

転職活動をやめたいと思ったが今踏ん張らないと後悔すると思ってやった。

モチベーションは「今やらないと後悔する」ただそれだけだったと思う。

自分のキャリアに納得感がほしい、それだけのモチベーションだった。

 

そして今私は人材会社にいる。

もうすぐ入社して半年。

新しい企業文化、優秀な仲間たち、自分の成長にコミットでき

今は毎日新鮮な気持ちでいっぱいだ。

 

その反面、旅行会社で働いた経験というのも

自分の中では確実に糧に礎となり、この経験があってよかったと思っている。

 

仕事の中でいちばんやりがいを感じたことは

自分が企画したツアーでお客さんが満足してくれたこと。

「こういうことを求めているのでないか」という仮説を立て、

実際に同行しお客さんの反応がよく、さらにアンケートなどで

また参加したいといってくれることが何よりも嬉しかった。

 

またここでいう「お客さんが求めていること」とは

この時点では具体的な「体験」ではなく「価値観」だ。

「学びを得た満足感」「新しい出会いと刺激」「自分がここにいていいという安堵感」などなど現代の日本で求められている価値観をツアー内にコンテンツとして落とし込んでいくのが楽しかった。

 

その作業は私にとって絵を描くような、また、歌をうたうような感覚があった。

ある意味、自己表現なのかもしれない。

 

実際にこういった自分だったり世の中が求めている価値観や想いを形にして、

商品・サービスとして落とし込んでいくことができる仕事は少ないと思う。